運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-11-25 第170回国会 参議院 総務委員会 第4号

参考人岩崎芳史君) ただいま幅広い公共放送の在り方、またその中におけるNHKの経営三か年計画、またそれの値下げ問題等いろいろ御質問ございましたが、公共放送という、まず放送はどうあるべきかということについては、放送法にも書いてございますとおり、広く視聴者から御負担いただく受信料を財源とする公共放送でございますので、言論と表現の自由を確保して、公正中立で不偏不党の立場を守り、信頼される確かな情報や

岩崎芳史

2007-03-27 第166回国会 参議院 総務委員会 第6号

今回の値下げ問題等が出ましたけれども、後でこのお話もさせていただこうと思いますが、私は、総務省が言うまでもなく、NHK側として何らかのそういう姿勢を見せるというのも大きな変わったところを見せるチャンスではなかったのかなというふうに思うんですが、残念ながら、その義務化の問題と値下げの問題、ワンセットの話がありましたけれども、そういう姿勢を見せられなかったところに私はまだまだ変わり切れていないんではないかなというふうに

高橋千秋

1979-10-29 第88回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第1号

中野明君 ぜひこれは、検討中でございますので、いま改めてこれから検討するんじゃなしに、もう検討中でございますから、早急に適正利潤を決めていただいて、そして、適正利潤以上に利益が出るという場合は、料金の値下げ問題等を含めて速やかに対処すると、このようにしていかれないと、この種の事件が起こって国民が非常に疑問を持っているわけですので、明確にしておいていただきたいと思います。  

中野明

  • 1